本校軽音楽部が大阪府赤十字血液センターとタイアップして献血啓発の曲を制作しました。
本校軽音楽部が大阪府赤十字血液センターとタイアップして献血啓発の曲を制作しました。曲名は「笑顔のバトン」です。作詞・作曲・レコーディングは本校軽音楽部員2年生が行い、動画は専門学校に協力して頂いて制作しました。この曲が、…
本校軽音楽部が大阪府赤十字血液センターとタイアップして献血啓発の曲を制作しました。曲名は「笑顔のバトン」です。作詞・作曲・レコーディングは本校軽音楽部員2年生が行い、動画は専門学校に協力して頂いて制作しました。この曲が、…
12月に実施したR5年度授業アンケートの結果が出ました。学校教育自己診断の「授業はわかりやすい」82.0%にも表れているように、授業アンケートにおいても全項目で昨年度より肯定率が向上しました。今後もさらなる授業改善に向…
R5年度学校教育自己診断(生徒対象)の結果が出ました。「学校へ行くのが楽しい」85.7%等、高い満足度を示す項目の多い結果となりました。今後もさらなる教育活動の質の向上に向けて取り組んでまいります。R5年度学校教育自…
11月28日(火)の3・4限、グローバルスタディ・コミュニケーションコース3年の選択授業「国際理解」において、ゲスト講師のMSF(国境なき医師団)の手術室看護師・佐藤真史さんが、パレスチナのガザでの活動を講義されました…
本校のコンビニショップが「豊中報道TNN」で紹介されました。 中桜塚にある府立桜塚高校の校内にオープンしたコンビニ「ヤマザキショップ」に潜入してきた
校内コンビニショップオープンの記事が、9/5(火)朝日新聞朝刊に掲載されました。朝日新聞記事とオープニングセレモニーの様子PDF.
本校軽音楽部の活動が、J:COMチャンネルで紹介されます。是非ご覧ください。 番組名「TEAMEXPO2025」プログラム~大阪から未来へのアクション~https://c.myjcom.jp/jc…
7月23日(日)、インテックス大阪におきまして、「大阪府公立高校進学フェア2024」が開催されます。詳細は、下記リンク先でご確認ください。https://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/…
6月末をもって、本校の食堂の営業が終了いたしました。40年数年前に設立した食堂棟現在の永和食品さんには18年間ほど営業をしていただきました。 クラスの減少に伴い利用者が減るなかコロナの影響を受け、さら…
本校はR5年度よりリーディングGIGAハイスクールの指定を受けまして、一人一台端末や電子黒板を活用した授業の実践研究および事例の発信を進めております。そこで、来週一週間の間は、教員対象の公開授業週間を設定しておりま…
本校軽音楽部の取り組み(「こころの再生」府民運動)が、5月18日(木)読売新聞で紹介されました。5月18日(木)読売新聞記事PDF.
本校が取材を受けて、2017年11月6日と2019年9月9日に毎日放送「ちちんぷいぷい」内「たむらけんじの学校に行こッ!」で紹介された回が、5月7日(日)深夜0時50分から放送の「発掘!アーカイブ探検隊」で再放送される予…
大阪府教育庁では、子どもたちへのよりよい教育環境をめざすとともに、教員が子どもたちと向き合う時間を確保するために、また子どもたちの相談にしっかりと寄り添えるよう教員の健康を保持するために、全府立学校において教職員の働き方…
本校(軽音楽部)が昨年の夏に豊中市保護司会からの依頼で“社会を明るくする運動”のイメージソングを制作し、「豊中地区市民のつどい」で発表した取り組みが評価され、この度、「こころの再生」府民運動@スクール表彰を受けました。3…
東日本大震災から12年の豊中市による催しにおける、本校育活動の取り組み(岩手県立大槌高校との交流)が、朝日新聞で紹介されました。「絆は桜色(東日本大震災12年)」朝日新聞3月12日朝刊記事PDF.
軽音楽部が、万博公式キャラクター「ミャクミャク」のテーマソング「ミャクミャクのうた」を制作し、そのことが2月14日の産経新聞朝刊に掲載されました。軽音楽部は大阪・関西万博の参加型プログラム「TEAMEXPO」共創…
2/3(金)~5(日)に千里文化センターコラボ多目的ギャラリーで開催された『Aブロック展』に本校美術部と2年美術選択者の授業作品が展示されました。美術部はテーマを自由に設定し、30号油絵に挑戦し表現しています。授…
1月28日(土)、北野高校で行われた令和4年度課題研究発表会に、本校の生徒が参加しました。同校の授業、「課題研究」で1年間続けてきた研究成果の最終発表会です。本校も2年GSC(グローバル・スタディ・コミュニケーション…
この度、本校の吹奏楽部と音楽部が1月21日にドーンセンターで開催された第43回大阪府高等学校芸術文化祭開会行事第1部のオープニングとテーマソングの演奏を務めました。吹奏楽部は、オープニングに「ドラゴンクエスト…
『未来に向かって-教師・夢・希望-』をテーマに、出会った教師・恩師とのエピソード、先生になりたいと思ったきっかけ、夢への意気込みなど未来に向かう気持ちを発表する大阪教育大学作文コンクール「Learningtothe…